
前回に引き続き琵琶湖の周年記念レースの予想を提供します♪
4日目も終わりましたので、おおよその選手の調子や機力がはっきりとしてきましたね…!
ここらで注意したいのは、ボーダー付近にいる選手たち!
勝負がけともいえるスタートを突如決めてくる選手もいますので、注視しておきたいところ。
今回も様々なデータを駆使して予想しました!ご覧あれ♪
目次
「無料予想 びわこG1 開設71周年記念 びわこ大賞」1Rの買い目情報〈鉄板レース〉
| 提供レース | 1R |
|---|---|
| 提供点数 | 計16点 |
| 締め切り時間 | 10:42 |
1Rの無料買い目予想
– ![]() ![]() – ![]() ![]() ![]() |
– ![]() ![]() – ![]() ![]() ![]() |
1Rのレース見解
守屋選手はようやく後半に入って調子を上げてきた様子…!
足自体は悪くありません!そして片岡選手はさほど出ていないので、ここはカド捲りに注目したーい♪
一方、カドで攻められなければここは実力上位の片岡選手に期待!
捲り差して3頭になれば、1234コースの勝負となるはず!
買い目は多くなりましたが、ここは薄くても多めに張ることで取りこぼしなく…!
1Rの選手情報
| A1 | 4488 | 小山 勉 | |
| A1 | 4743 | 木村 仁紀 | |
| A1 | 4459 | 片岡 雅裕 | |
| A1 | 4482 | 守屋 美穂 | |
| A1 | 4600 | 井内 将太郎 | |
| A1 | 5026 | 安河内 健 |
「開設71周年記念 びわこ大賞」7Rの買い目情報〈注目レース〉
| 提供レース | 7R |
|---|---|
| 提供点数 | 計12点 |
| 締め切り時間 | 13:44 |
7Rの無料買い目予想
– ![]() ![]() – ![]() ![]() ![]() |
– ![]() – ![]() ![]() ![]() ![]() |
7Rのレース見解
期待したいのが原田選手の捲りないし捲り差し!
スタートタイミングをみてみると、コンマ0台連発しているのにも関わらずピンを獲れていないレースが見受けられるので、足自体は良くはありません。
しかしスロー艇もさほ度出ているわけではありません。
さらに3コースにはスタートの遅い横澤選手がいます…!
凹めば一気に捲りにかかるだけのスタート力を期待し、4頭!
そして捲りに失敗したときのための人気薄となるでしょう
永井選手の2着を添えて、はい上記予想の出来上がり~♪
7Rの選手情報
| A1 | 4459 | 片岡 雅裕 | |
| A1 | 4828 | 松山 将吾 | |
| A1 | 3956 | 横澤 剛治 | |
| A1 | 3779 | 原田 幸哉 | |
| A1 | 4067 | 永井 源 | |
| A1 | 3966 | 作間 章 |
「開設71周年記念 びわこ大賞」12Rの買い目情報〈穴レース〉
| 提供レース | 12R |
|---|---|
| 提供点数 | 計9点 |
| 締め切り時間 | 16:40 |
12Rの無料買い目予想
– ![]() ![]() – ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() – ![]() |
12Rのレース見解
菊地選手が圧巻の逃げで快勝を決めます…!
石丸選手は3日目に吉川選手のイン戦でも差せなかったので差さることはないでしょう。
3コースの遠藤選手は3コース巧者ですし女子のアドバンテージを活かして残す可能性はあります。
実力上位の平本選手は差し選択でどこまで伸びるか!
大外の吉川選手は大外巧者ですので、3着に残す可能性あり、押さえておきましょう
12Rの選手情報
| A1 | 3960 | 菊地 孝平 | |
| A1 | 4772 | 石丸 海渡 | |
| A1 | 4502 | 遠藤 エミ | |
| A1 | 4337 | 平本 真之 | |
| A1 | 4342 | 谷野 錬志 | |
| A1 | 3854 | 吉川 元浩 |
「開設71周年記念 びわこ大賞」注目ボートレーサー:篠崎 元志選手
| 登録番号 | 4350 |
|---|---|
| 氏名 | 篠崎 元志 |
| 級 | A1 |
イケメンレーサーで知られる篠崎選手をピックアップ!
彼はこれまでSG2勝、G1では7回の優勝を数える実力者!
注目してほしいのは彼の差し技!もちろん捲りも捲り差しもキレはありますが、差しのキレは抜群です…!
そのため2,4,6コース、特に4,6コースの彼は買いです♪
そんな篠崎選手ですが、G1SGなどの重賞レースを初めて制したのは、ほかでもこの琵琶湖での59年びわこ大賞!記念すべきゆかりのあるレースが本戦なのです!!!
現在も得点率上位につけており、本日は準優。
無事優出できるかどうかがかかった本日、目が離せません
ボートレーサー篠崎 元志選手の直近のデータ
篠崎元志は福岡県福岡市東区出身の著名な競艇選手で、2023年3月21日に史上12人目のゴールデンレーサー賞を受賞した。
彼は1986年2月28日生まれで、福岡県立香椎工業高等学校を卒業後、やまと競艇学校の96期生として競艇の世界に入った。
2005年にプロデビューを果たし、その後数々の大会で優勝や上位入賞を果たしてきた。2018年には怪我で長期休養を余儀なくされたものの、2019年には見事な復活を遂げ、通算1000勝を達成した。
彼の弟も競艇選手であり、篠崎家は競艇界での名門として知られている。
元志は高度なテクニックとスピードを持つ一方、旅客機移動が苦手であるという人物的な特徴も持っている。
| 生年月日 | 1986/02/28 |
|---|---|
| 身長 | 169cm |
| 体重 | 54kg |
| 血液型 | A型 |
| 支部 | 福岡 |
| 出身地 | 福岡県 |
| 登録期 | 96期 |
期別成績
| 勝率 | 7.29 |
|---|---|
| 2連対率 | 50.80% |
| 3連対率 | 65.78% |
| 出走回数 | 114回 |
| 優出回数 | 4回 |
| 優勝回数 | 2回 |
| 平均スタートタイミング | 0.13 |
| フライング回数 | 1回 |
| 出遅れ回数(選手責任) | 0回 |
| 能力指数 | 70 |
| 1着 | 27.2%(31回) |
| 2着 | 23.7%(27回) |
| 3着 | 14.9%(17回) |
| 4着 | 14.0%(16回) |
| 5着 | 14.9%(17回) |
| 6着 | 4.4%(5回) |
直近の出走スケジュール
| 福岡チャンピオンカップ 開設70周年記念競走 | 2023/10/10~2023/10/15 | ![]() | 福岡 |
|---|---|---|---|
| 第70回 ボートレースダービー | 2023/10/24~2023/10/29 | ![]() | 蒲郡 |
| 読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設 71周年記念競走 | 2023/11/03~2023/11/08 | ![]() | 若松 |
| にっぽん未来プロジェクト 競走in徳山 | 2023/11/12~2023/11/17 | ![]() | 徳山 |
| 読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設71周年記念 | 2023/12/06~2023/12/11 | ![]() | 芦屋 |
びわこボートレース場3ヶ月のデータ(コース別入着率&決まり手)
コース別決まり手
出典元:https://www.boatrace.jp/
(集計期間:2023/07/01~2023/09/30 単位:%)

– 

–
– 



